sumiko_de_gozansu

新卒で一部上場企業に入社して喜んでいたら、初任地はなんと北海道。 極寒の地でサバイバル感満載の一人暮らしを満喫したのち、当時先輩だったポールと職場内結婚。 複数回の転勤を経て、2024年に夫婦そろって脱サラ。 ポールの実家が営む農家を継ぐため、家族で千葉県某市へ移住しました。 現在は、2人の激かわプリティー娘たちに囲まれながら、夫婦で農家見習いとして修業中。 育児・地方暮らし・農業初心者の日々を、笑い多めで綴っていきます。

    【35時間かかった!】ぐったり計画無痛分娩出産レポ①

      こんにちは、スミ子です。 現在、育休を取得して0歳の娘(ちゃーちゃん)と毎日過ごしています。 初めての妊娠に初めての出産、そして子育て…未知数すぎて怖さしか無かったですが実際はどうかとい ...

    【レシピあり】アサヒ軽金属のゼロ活力なべでサバの味噌煮を作る

    こんにちは、スミ子です。   今回は、以前ご紹介したアサヒ軽金属工業のゼロ活力なべで「サバの味噌煮」に挑戦したレポートを記していこうと思います。   「ゼロ活力なべ」の紹介記事はこ ...

    【月経困難症でした】生理痛があまりに重いので、思い切って産婦人科を受診した話

    (※以下、生理について記述しています。苦手な方は閲覧注意)こんにちは、スミ子です。突然ですが、私は生理が非常~~~~に重いです。小学生の時から始まった生理ですが、あまりの痛み&体調不良に、勉強や部活な ...

    【北海道の冬】車に積んでおくと便利!雪国の生活に必要な車の必需品

    こんにちは、スミ子です。 私が住んでいる道東の冬は本当ーーーーーーーに寒いです。 もう何度でも言います。   鼻毛、凍ります。   北海道に来て早5年。 寒さだけは、未だに慣れませ ...

    【口コミ・レビュー】アサヒ軽金属のゼロ活力なべを使ってみた使用感を徹底解説

    こんにちは。毎日出勤する前から「家に帰りたい…」と思っているスミ子です。   今回は【スミ子的★2020年に買ってよかったものNo.1】に輝いた、アサヒ軽金属さんの「ゼロ活力鍋なべ」について ...

    【インスタ映え】ズボラでも簡単!お弁当を彩るお手軽アイテム

    弁当作り歴6年。 こんにちは、スミ子です。   今日は、以前ご紹介した「お弁当作りを続けるコツ」に加えて、「やや映えるお弁当」のポイントについてお話していこうと思います。   「映 ...