sumiko_de_gozansu

・新卒で一部上場企業に入社
・初任地の北海道で数年一人暮らし
・複数回転勤経験あり
・農家になるため夫婦そろって脱サラ
・農家見習い修行中

というカオスな経歴があります。
現在は、

*ポール(純日本人)
*長女ちゃーちゃん(3歳)
*次女ちゃのすけ(1歳)

の4人暮らしです。

育児・地方暮らし・農業初心者の日々を
笑い多めで綴っていきます。

    【パン好きにはおすすめ】リベイクでロスパンを取り寄せてみた

    会社の名により、北海道は道東のとても都会とは言えない小さな街に引っ越してきて数年。 日々募る思い。     何を隠そう、私は大のパン好き。(知らんがな) 大学時代はパン屋でアルバイ ...

    【3年連続で参加】知床五湖ツアーのおすすめガイド&当日の服装などご紹介

      夏真っ盛り、旅行先の候補として沖縄と1,2位を争う観光地・北海道。 なかでも道東・知床は、人の手がほとんど入っていない「ありのままの」自然豊かな世界が広がります。   &nbs ...

    【3年目突入】楽天ふるさと納税で節税のススメ

    ぶっちゃけ「ふるさと納税」って何なの? 今や、耳にしたことがない人はほとんどいないであろう「ふるさと納税」。   「納税」と聞くと少し難しそうなイメージがあるこの制度ですが、実際は 都道府県 ...

    【2021年】北海道・阿寒湖の氷上ワカサギ釣りに行ってきた

    こんにちは、スミ子です。 今回は、北海道内でも特に寒さが厳しい道東で、唯一私が毎年心待ちにしているイベント「ワカサギ釣り」の魅力についてご紹介します。   ・ワカサギ釣りをやってみたいけどど ...

    【節約に】ズボラでも無理なく続けられる”お弁当作り”のコツは?

    お弁当=作り続けることが節約になる ズボラなおっさん女、スミ子でも少し誇れることがあります。 それは 社会人になってからお弁当作りだけは続いている ということ。 といっても、私が勤務している会社の周り ...

    【お味はいかに】OLがエゾシカ肉をステーキにして食べてみた

      こんにちはスミ子です。   みなさんはエゾシカのお肉って食べたことありますか?   鹿肉に代表されるジビエ料理って「臭みがあるのでは?」のようなあまり良くないイメージ ...